[no_toc]
毎日イラスト|827日目
2019/10/31 (木)
その1
キトリ―丸呑みのおまけページが完成しました。
アニメ放送中からのんびり描いていましたが、ようやくですね……w
出来れば8話を放送した直後に出せれば良かったんですが……。
何はともあれ植物を描くのが楽しすぎました!
彼方のアストラは出てくる原生生物たちが魅力的すぎます。
その2
最近の模写はとんでもなく手抜きになっていますね……。
時間配分を自作イラスト優先にすると練習時間ががががががっ……。
1日200時間くらい欲しい!
毎日イラスト|826日目
2019/10/30 (水)
その1
キトリ―の丸呑み1ページ漫画が完成しました。
後はおまけページを描いて終了予定です。
個人的には2コマ目の背景が良い感じで描けたかなと思います。
その2
ラフ模写を描きました。
最近は描くウォーミングアップとして10分模写をすることが多いです。
毎日イラスト|825日目
2019/10/29 (火)
その1
久しぶりに色塗りまでガッツリ模写しました。
たまたま見かけたjewelさんの口がエロすぎたので、すかさず模写。
少しずつ色塗りもコツを掴んできた気がします。
ただ、オリジナルだと色をどう置いて良いのか分からない場面が多数あります。
模写するときに「どうして、そこにその色を使っているのか」「なぜここが陰になっているのか」など根本的な部分も考えて、上手い方の思考をトレースしていけたらと思います。
その2
二次創作イラストの線画を描きました。
以前にラフまで描いていたエンジェルホワイトです。
やっぱり触手は描くのが楽しくて、ついつい数を増やしてしまいます……w
毎日イラスト|824日目
2019/10/28 (月)
その1
昨日の練習を踏まえて逆光の木を描きました。
樹の幹に対して葉っぱの部分が小さすぎましたね……。
次回はこの反省を生かして描きたいと思います。
その2
ラフ模写を描きました。
今日は他にも同人誌の作業が進捗しました。
毎日イラスト|823日目
2019/10/27 (日)
木の練習をしました。
youtubeで見つけた吉村拓也さんの描き方講座を参考にしています。
描き方を真似してイメージで描いている感じです。
葉っぱをまとまりとして捉えることで、今までよりも数倍描きやすくなりました!
毎日イラスト|822日目
2019/10/26 (土)
ラフ模写を描きました。
足を強調して上手く描ける方に憧れます。
毎日イラスト|821日目
2019/10/25 (金)
その1
初のフェラGIFを作りました。
と言っても、まだラフなので制作途中です。
これはアニメ制作にハマりそうな予感がします。
めちゃ楽しかったです。
実はクリスタのアニメーション機能を初めて使いまして。
これがもう素晴らしくて素晴らしくて最高でした。
以前に簡単なGIFを作った時はクリスタのアニメ機能を全く知らず……。
1枚1枚をイラスト形式で描いて書き出して、GIF制作フリーソフトで動かす。
完成するまで動きが一切分からないという、本当に馬鹿な作り方をしていました……w
それがクリスタなら動作確認をしながらアニメを作れるので、本当に便利すぎます。
ちなみに題材は『放課後さいころ倶楽部』の高屋敷 綾です。
アニメ画像を参考に制作しています。
その2
ラフ模写を描きました。
やっぱり性器の表現は上手くなりたいです。
毎日イラスト|820日目
2019/10/24 (木)
今日は久しぶりに同人誌の作業が進捗しました。
そちらの記事を更新しているので良ければ見てみて下さいな。
模写は寝る前にササっと描いたものです。
顔のバランスに違和感&手と髪の毛が適当すぎますね……。
毎日イラスト|819日目
2019/10/23 (水)
今日もやる気が回復せず……。
とりあえずポーズ模写を1枚描きました。
毎日イラスト|818日目
2019/10/22 (火) ※長文注意
昨日に引き続きやる気低下中です……。
最近、やる気が低下する原因の1つが分かりました。
それは絵の下手な自分を痛感した時です。
常日頃から下手な自覚を持っているつもりなのですが、それでも「背景が全く描けない!」などの大きな壁に遭遇すると、改めて自分の下手さを痛感させられます。
そして、目指している場所があまりにも遠すぎて絶望……。
さらに「何で子供の頃から描いていなかったんだ!」「もっと前から描いていれば今頃めちゃ上手いはずなのに!」という葛藤が頭の中に渦巻いていきます……。
さらにさらに「今更描いても遅い!」「幼少の頃から続けている人に追いつけるわけがない!」と思考が巡っていき、描く気力がどんどん損なわれていきます。
これが私のやる気が低下する1つの要因だと気づきました……。
文章に書いて客観的に見てみると馬鹿らしい悩みですけどね……。
これって大人になってから絵を始めた人が陥りやすい罠な気がします。
世間のスゴイ作品たちのおかげで、大人は目が肥えている方が多いと思います。
それ故に、自分で絵を始めるときの目標設定がとても高い。
一方で、子供の頃から絵を始めた場合は目が肥えていなくて、かつ目標設定も低い。
それにどんな絵でも周りが褒めてくれるので、やる気が継続しやすいです。
下手な状態で目標だけが高いと精神的に挫折しやすいです。
逆に子供の頃は絵が上手くなりやすい最適環境と言えるでしょう。
なら「大人だって目標設定を下げれば良いじゃん!」となりますが……。
それが出来るのならば私だって苦労はしていません……w
人間だもの、そう簡単には割り切れないのです。
ストレス発散のために色々と書き殴りましたが……。
結局は「描くか」「諦めるか」の二択です。
納得できるまで自分の画力が上がれば悩みは万事解決します。
やる気が無くても挫けそうでもひたすら描くしかない。
過去には100%戻れないので、ここから頑張るしかないのです。
うん、まずはこーゆー無駄な文章を書く時間を無くして、絵を描く時間に充てよう……。
毎日イラスト|817日目
2019/10/21 (月)
今日はあまりやる気が出ず……。
何とかラフ模写を1枚だけ描きました。
毎日イラスト|816日目
2019/10/20 (日)
背景の写真模写です。
見事に爆死しました……。
輪郭線を描かずに挑戦してみた結果です。
背景は訳が分からな過ぎて発狂しそうです……。
今日は唸りながら描いていました……。
本当に訳が分からない……。
輪郭線の見えるイラストを模写する場合、
時間をかけて何度も直していけば、大なり小なり正解に近づいていきますよね?
でも、輪郭線が見えない場合、何時間かけて直しても正解に近づく気がしません……。
模写が出来ないのにオリジナルで描けるはずも無く……。
いずれは風景写真を自由に模写できる位にはならないとなんですけど……。
出来るようになる気が一切しない現状です……。
毎日イラスト|815日目
2019/10/19 (土)
ラフ模写を描きました。
こんな感じでキャラを可愛く自由に動かせることに憧れます。
上手い方って色々な角度から生き生きと描きますもんね。
毎日イラスト|814日目
2019/10/18 (金)
ラフ模写を描きました。
背景まで描いたのは久しぶりな気がします。
今後もなるべく背景まで描くようにしたいですね。
毎日イラスト|813日目
2019/10/17 (木)
その1
ラフ模写を何枚か描きました。
その2
アニメの背景を模写しました。
寝る前にササっと描いたので大雑把ですが……。
やっぱり描き慣れていないので人体の数倍は難しく感じます……。
そもそも色塗りまで模写できる気が全くしません……。
背景って輪郭線が認識し辛いので、普段の描き方が通用しないというか。
むしろ輪郭線で捉えようとしている内は模写できない気もします。
将来的にはキレイで壮大な背景も描けるようになりたい。
なので、少しずつでも前進していきたいと思います。
毎日イラスト|812日目
2019/10/16 (水)
ラフ模写を何枚か描きました。
今日は志向を変えてポケモンやスタプリのマスコットを模写。
日頃から模写用の資料は集めているんですけど、なかなか手が回らず……。
それにしてもポケモンはデザインが面白くて見ているだけでワクワクしますね。
丸呑みモンスターを考える上での参考にしていきたいです。
毎日イラスト|811日目
2019/10/15 (火)
ラフ模写を描きました。
元絵から結構ズレています……。
結構どころか至る所が大きくズレているかも……。
最近の模写の中では1番苦戦した構図でした。
肩周りが特に難しかったです……。
というか、いま見ると左右の二の腕の太さが全然違いますね……。
まだまだ練習不足を実感します。
毎日イラスト|810日目
2019/10/14 (月)
ラフ模写を何枚か描きました。
2枚目3枚目はアニメのドクターストーンです。
サルファ剤の投薬シーンは何度見ても鳥肌が立ちますね。
肺炎が当たり前に治る現代に感謝して生きないとなーと思います。
毎日イラスト|809日目
2019/10/13 (日)
ラフ模写を何枚か描きました。
どうにも細かい部分が適当になりがちですね……。
毎日イラスト|808日目
2019/10/12 (土)
ラフ模写を描きました。
上手い方の触手って生き生きしていますよね。
私も触手を生き物として魅力的に描けるようになりたいです。
毎日イラスト|807日目
2019/10/11 (金)
ラフ模写を描きました。
今日も昨日同様にやる気が低下気味です……。
毎日イラスト|806日目
2019/10/10 (木)
昨日に引き続きやる気が死んでいました……。
何とかラフ模写1枚を描き描き。
毎日イラスト|805日目
2019/10/09 (水)
今日は盛大にやる気が死んでいました……。
何とか気力を振り絞って描いたラフ模写です。
毎日イラスト|804日目
2019/10/08 (火)
その1
二次創作エロの色塗りをしました。
アニメが終わる前には完成させたかったんですけど、終わってしまいました……w
とても名作だったので未だに熱は冷めずって感じです。
今後もちょこちょこ作業を進めていきたいと思います。
その2
ラフ模写を何枚か描きました。
今日は他にも同人誌の作業が進捗しました。
毎日イラスト|803日目
2019/10/07 (月)
ラフ模写を何枚か描きました。
1枚目はちょっと胴体が長くなっちゃいました……。
アオリなのでもう少し圧縮されるはず……。
どうにも正面構図に引っ張られてしまうことが多いです。
もっと模写元のイラストをしっかり観察して描かないとダメですね……。
毎日イラスト|802日目
2019/10/06 (日)
ラフ模写を何枚か描きました。
ガラスに胸が押し付けられている表現は是非とも上手くなりたいです。
これは丸呑みでも超多用可能ですからね。
あと、久しぶりにスタプリの模写をしました。
何だかんだ1話も欠かさずに視聴しているアニメだったりします。
毎日イラスト|801日目
2019/10/05 (土)
ラフ模写を何枚か描きました。
最近は髪の毛が描き慣れてきている感じがします。
この調子で少しずつ描けるパーツを増やしていきたいです。
まだまだ苦手なのは圧倒的に手と足先ですね……。
毎日イラスト|800日目
2019/10/04 (金)
その1
二次創作エロの下塗りをしました。
こーゆーカラフルな衣装は描き慣れていないので塗るのが大変でした。
でも、その分だけ見応えもありますね。
オリジナルでも複雑な衣装が描けるようになりたいものです。
その2
ラフ模写を何枚か描きました。
今日は他にもルーミスが少し進捗しています。
毎日イラスト|799日目
2019/10/03 (木)
その1
オリジナルの丸呑みイラストです。
少し前に塗りの途中まで描いていたものを完成させました。
身体中を汁まみれにしたかったんですけど、難しくて断念……。
試行錯誤して何度も描き直しましたが今の私のレベルではどうにも……。
身体中を汁まみれにしちゃうと画面が見づらくなるんですよね……。
でも、上手い方のイラストって身体中ヌルヌルなのに見やすい。
んーどうすればそんな風に描けるんでしょうか……。
その2
ラフ模写を何枚か描きました。
毎日イラスト|798日目
2019/10/02 (水)
その1
ここ数日で描いた模写をイメージで再現してみました。
やっぱり細かい部分を忘れがちですね……。
定期的に練習して思い出す癖をつけていきたいです。
その2
ラフ模写を描きました。
胸が跳ね上がっている絵って躍動感があって良いですよね。
と言っても、私の模写だとイマイチ躍動感が出ていないですけど……。
あと、今日は同人誌の線画作業もしました。
毎日イラスト|797日目
2019/10/01 (火)
今日は男性器の練習をメインに行いました。
やっぱり魅力的なエロ作品は男性器もエロいですもんね。
何度か模写をして大まかにはイメージで描けるようになりました。
それにしても血管&膨張している感じがエロすぎます。